新型コロナウイルスの影響で、4月頭に個展が中止となり、個展に来てくださる予定だった皆様には、大変申し訳ございません。
今後の方向性は現時点では目処がついておらず、収束し何かしら決まりましたら、改めてご案内いたします。
さて、近況のご報告です。
4月8日の緊急事態宣言後、保育園児の娘は、10日(金)から自宅保育となりました。また、3月中旬からグズグズ続いていた鼻風邪は、4月頭からは咳風邪に変わり、最近やっと症状が治まりつつあります。発熱が無くウイルス検査を受けられないままですが、念のため自主隔離を4月下旬まで続ける予定でおります。
そんな状況でしたので、ここ数日は自宅と仕事場の環境改善をはかり、その中の1つとして、鉛筆立てを手作り致しました。instagramのストーリーズに載せたところ、想像以上に好感を得ましたので、自宅待機にもつながるかなと、作り方をまとめ共有させていただきます。
「作り方」の画像を右クリックでダウンロード後、A4サイズに印刷いただけます。
お絵かき好きな小〜大学生、色鉛筆愛好家の方など、この機に工作に挑戦してみてはいかがでしょう?
今回実現させたかったポイント
これまでの色鉛筆の使い方としては、絵を描かない時は専用の引き出しに収納し、使う時だけグラス3~4個に同系色を立てて使用していました。
ところがこの方法だと、色鉛筆の本数や類似色が多いと、色確認のため横一列に並べる必要があり、机上がどうしても散らかってしまいます。
これが最大のストレスで、この際他の問題も解決してしまおうと不満点を洗い出してみたところ、以下の改善ポイントが明確になりました。
- 色を比較しづらい。→横に数本並べられるようにする。
- 小さい色鉛筆が埋もれる。→とても小さい色鉛筆も埋もれずに立てられるようにし、買い替えを意識できるようにする。
- 長短様々な色鉛筆をグラスに入れると、中央のものが見えない。→1本1本自立させ高低差と隙間を調整し、見やすく取り出しやすい配列にする。
- 使用する色鉛筆が増えると机上がごちゃごちゃする。→省スペースに立てて多くの色鉛筆を収納したい。
今回参考にしたサイト
低予算が今回の条件ですので、DIYは前提。先人の工夫を拝借すべくネット検索すると、素敵なサイトを発見!
今回参考にしたサイトはこちら。
How to Organize Your Colored Pencil Collection
いくつもの魅力的なDIY案にワクワクしながら、特に「Paper Tube Colored Pencil Holder」、「Lazy Susan Wooden Pencil Holder」、「DIY Colored Pencil Caddy」の3つが実現したいものに近いと感じ、参考にすることに。
制作物 product
ということで今回作ったものが、こちらのケーキ型回転式卓上鉛筆立てです。
使用イメージ Usage image
6つの円を固定しなかった結果、思いかけずカスタマイズがしやすくなりました。今後お仕事で活用できますように〜!
作り方 How to make
In Japanease
In English